発達支援総合研究会

発達支援総合研究会

 日頃より、発達支援に多くの方々がご尽力され、医療、教育、福祉それぞれの現場にてさまざまな支援が行われております。新潟県下越地域を中心とした支援者の障がいに関する理解・見識を深め、日常の臨床に有益な意見の交換と研究情報の交流などを行うことを目的として、研究会を開設する事となりました。
 本研究会の趣旨に、ご賛同いただけます関連領域の研究者及び支援者の皆様にご加入いただければ幸いです。


入会

 本会の会員は,本会の主旨に賛同する発達支援関連領域の研究者及び支援者とする.
会員は原則として固定形式(closed)とし,入会を希望するものは、姓名, 所属機関,連絡先を明記して,本会事務局に申し込むこととする.
 申込先
  令和元年事務局「こども発達支援所はる」
  TEL:0254-62-7200
  FAX:0254-62-7370
  当ホームページ問い合わせフォームから入会希望の連絡をお送りいただいても構いません。


概要

活動内容
症例検討会、学会参加伝達講習、セミナー主催、第3者委員会、学術研究、研究発表予演会、啓蒙活動等
令和元年活動予定日
基本的に、奇数月の第2火曜日を開催予定としております。(コロナウイルス感染拡大のため、中止変更、WEBでの開催があります。)
※参加希望の方は、「こども発達支援所はる」まで問い合わせ下さい。
開催場所
新潟リハビリテーション大学
開催時間
19:00~21:00
世話人代表
和田有子(村上総合病院小児科医師:発達外来)
運営委員(所属)
高橋圭三(新潟リハビリテーション大学 言語聴覚学専攻 講師)
本間まゆみ(NPO法人ここスタ)
稲垣仁美(はるstep)
櫻井晶(こども発達支援所はる)
参加登録施設
新潟リハビリテーション大学
こども発達支援所 はる
NPO法人ここスタ
村上総合病院 リハビリテーション科
浦田の里 相談支援事業所
活動報告
2021年度
開催日 検討内容等 参加人数
2021.9.14 村上市発達支援セミナー準備
「支援方法の紹介(ポーテージ早期プログラム・TEACCHプログラム)」
「早期発見・早期支援の重要性」
10名
2021.8.24 ①学生症例発表「ADHD児の言語聴覚療法」
②学生症例発表「ASD児の言語聴覚療法」
村上市発達支援セミナー準備「ASD、ADHD、DCD」
16名
2021.6.30 ①学生症例発表「軽度知的障害疑いのある小学生」
②学生症例発表「ASD疑いのある幼児」
12名
2021.7.13 村上市発達支援セミナー準備
「知的能力障害群、コミュニケーション症群、限局性学習症」
7名
2020年度
開催日 検討内容等 参加人数
2020.9.8 ①和田有子:発達凸凹と精神疾患
②今年度の研修会及び次年度の研修について
9名
2020.11.10 ①症例検討(こども発達支援所はる 須貝)
②次年度、村上市支援者対象セミナーについて(こども発達支援所はる 櫻井)
13名